どうも、同人結社創作信仰鬼姫狂総本部 代表の秋元惟史(作家名義・民富田智明)です。
落ちこぼれから始める外国語 英語編の第5回目は疑問詞疑問文です。
質問に対して「はい」か「いいえ」で答えるYesno疑問文については、先にやりました。
疑問詞疑問文は、疑問詞を使って特定の質問をする文で、「はい」か「いいえ」では答えられないものをいいます。
「時」「場所」「人」「物」「理由」「方法」などを尋ねるために、それぞれ専用の疑問詞を使います。
【単独の疑問詞】
【時 いつ?】
時を尋ねるときは、疑問詞whenを使います。
When does she come from London? いつ彼女はロンドンから来るのですか?
【場所 どこ?】
場所を尋ねるときは、疑問詞whereを使います。
Where do you view this movie? どこであなたはこの映画を見るのですか?
【人 誰?】
人を尋ねるときは、疑問詞whoを使います。
Who uses this dictionary? 誰がこの辞書を使うのですか?
→【誰の?】whose
【物 何?】
物を尋ねるときは、疑問詞whatを使います。
What is that big stone? あの大きな石はなんですか?
【理由 なぜ?】
理由を尋ねるときは、疑問詞whyを使います。
Why does he cry? なぜ彼は泣くのですか?
【方法 どうやって?】
方法を尋ねるときは、疑問詞howを使います。
How do you go to Mexico? どうやってあなたはメキシコに行くのですか?
【指定の事物 どの?】
指定の事物を尋ねるときはwhichを使います。
Which car do you like? あなたはどの車が好みですか?
【連語の疑問詞】
【時刻】
時刻を尋ねるときはwhat timeを使います。
What time is it now? 今何時ですか?
→【曜日】what day 【年】what year
【年齢】
年齢を尋ねるときは、how old を使います。
How old are you? あなたは何歳ですか?
【数量】
数量を尋ねるときは、how manyを使います。
How many books do you buy? あなたは何冊の本を買うのですか?
【値段】
値段を尋ねるときは、how muchを使います。
How much is this CD? このCDはいくらですか?
【長さ、期間】
長さや期間を尋ねるときは、how longを使います。
How long do you study English? あなたはどのくらいの期間英語を勉強しますか?
【回数、頻度】
回数や頻度を尋ねるときには、how oftenを使います。
How often do you go to travel in year? あなたは年に何回旅行に行きますか?
【距離】
距離を尋ねるときには、how farを使います。
How far do you take a walk? あなたはどのくらいの距離を散歩しますか?
疑問詞はだいたいこんな感じです。
【疑問詞疑問文の作り方】
最後に、疑問詞疑問文の作り方を確認します。
まず、肯定文の語順を頭に思い浮かべます。
I study English every morning. 私は毎朝英語を勉強します。
疑問文なので、主語が「私」だとおかしいので、「あなた」に変えます。
You study English every morning.
【いつ?】と尋ねたい場合、時を表す副詞をwhenに変形させて文頭に持っていきます。
When you study English.
疑問文の語順に整形して完成です。
A: When do you study English? いつあなたは英語を勉強しているのですか?
B: Every morning. 毎朝です。
これで、英語の疑問詞疑問文の基礎は終わりです。