落ちこぼれから始める外国語 中国語2 名詞述語文

どうも、同人結社創作信仰鬼姫狂総本部 代表の秋元惟史(作家名義・民富田智明)です。

落ちこぼれから始める外国語 中国語編の第2回は、名詞述語文です。

 

前回、中国語の文の基本構造で名詞述語文に触れましたが、今回はもう少し掘り下げます。

 

名詞述語文は、英語のSVC型に相当し、述語に名詞を置く文です。

主語と述語をつなぐには、英語のbe動詞のような使い方をする「是shi」を置きます。

「是」を置くので、「是構文」ともいいます。

 

【肯定文】

名詞述語文で肯定文を作ってみます。

 

我是留学生。 Wo shi liuxuesheng. 私は留学生です。

 

【否定文】

名詞述語文を否定文にするには、打消しの記号である「不bu」を使い、「不是bushi」となります。

 

我不是留学生。 Wo bushi liuxuesheng. 私は留学生ではありません。

 

【yesno疑問文】

名詞述語文を「はい」か「いいえ」で答えるyesno疑問文を作るには、文末に疑問の記号である「吗?ma」を使います。

受け答えには、「是shi」(はい)か「不是bushiまたは不bu」(いいえ)を使います。

 

你是留学生吗? Ni shi liuxuesheng ma?  あなたは留学生ですか?

是,我是留学生。 Shi,wo shi liuxuesheng. はい、私は留学生です。

不是,我不是留学生。 Bushi, wo bushi liuxuesheng. いいえ、私は留学生ではありません。

 

【反復疑問文】

吗疑問文の変化形として、「是shi」を「是不是shibushi」と肯定否定を反復して疑問文とする反復疑問文があります。

反復疑問文の場合「吗?ma」は入れません。

受け答えは吗疑問文と同じです。

 

你是不是大学生? Ni shibushi daxuesheng? あなたは大学生ですか?

是,我是大学生。 Shi, wo shi daxuesheng. はい、私は大学生です。

不是,我不是大学生。 Bushi, wo bushi daxuesheng. いいえ、私は大学生ではありません。

 

【選択疑問文】

AとBのどちらを選ぶか尋ねる選択疑問文を作るには、AとBの間に「还是haishi」を入れます。

選択疑問文の場合「吗?ma」は入れません。

 

你是中国人还是韩国人? Ni shi zhongguoren haishi hanguoren? あなたは中国人ですか、それとも韓国人ですか?

 

【是を使わない表現】

年月日、時刻、年齢、値段など、数字が関わる文では「是shi」を使いません。

主語の後にそのまま述語を置きます。

 

今天八月二十四号。 Jintian ba yue ershisi hao. 今日は8月24日です。

现在五点十一分。 Xianzai wu dian shiyi fen. 今5時11分です。

我妈妈四十五岁。 Wo mama sishiwu sui. 私の母は45歳です。

这个七十五块。 Zhege qishiwu kuai. これは75元です。

 

年月日、時刻、年齢、値段などの表現は、別に詳しくやりますので、とりあえず「是shi」を使わないことだけ覚えておいてください。

 

これで、名詞が述語になる文の基本は制覇しました。

 

次は、構造的に似ている形容詞述語文を説明します。