落ちこぼれから始める外国語 タイ語4 指示代名詞

どうも、同人結社創作信仰鬼姫狂総本部 代表の秋元惟史(作家名義・民富田智明)です。

落ちこぼれから始める外国語 タイ語編の第4回は指示代名詞をやります。

【指示代名詞とは】

指示代名詞とは、「これ」や「あれ」など、特定の事物を指定する時に使う表現です。

英語でいうthisやthatに相当するものです。

【タイ語の指示代名詞】

タイ語の指示代名詞は、近称、中称、遠称、不定称の3つに分かれており、単数複数の区別はありません。

 

近称 これ nii  นี่ ここ thiinii  ที่นี่ こちら thaannii  ทางนี้

 

中称 それ  nan นั่น そこ thiinan  ที่นั่น そちら thannan  ทางนั้น

 

遠称 あれ noon  โน่น あそこ thiinoon  ที่โน่น あちら thaannoon ทางโน้น

 

不定称 どれ  nai ไหน どこ thiinai  ที่ไหน どちら thaannai  ทางไหน

 

【名詞の修飾】

名詞の後ろに指示代名詞がつくと、その名詞を修飾する効果が出ます。

ただし、声調記号が変化します。

 

近称 この~ nii นี้ この車 Rotini รถนี้

中称 その~ nan นั้น その車 Rotnan รถนั้น

遠称 あの~ noon โน้น あの車 Rotnoon รถโน้น

不定称 どの~ nai ไหน どの車 Rotnai รถไหน