表紙>創作物企画>最新情報>人材募集>代表補佐(初代子役少年)募集
創作物企画
人材募集
代表補佐(初代子役少年)募集
同人結社鬼姫狂創作信仰鬼姫狂総本部は、空想霊武劇劇「鬼神童女遊侠伝」シリーズ(時代劇、現代劇及び未来劇を含みます)の実写映画化を実現するため、代表補佐として子役部門のまとめ役となることを望める魅力的な子役少年を募集致します。
是非ともご参加ください。
志を重んじるので、これまでの演技経験、武道経験は一切問いませんし、むしろ未経験者を歓迎します。
代表者が演技家、武道家出身ではないので、ゼロから実践的に研究していきます。
募集要項
募集目的 |
空想霊武劇「鬼神童女遊侠伝」シリーズの実写映画化のための、物語の中心となる魅力的な子役少年の発掘。
将来的に子役部門のまとめ役になることを望みます。 |
募集人員 |
〇代表補佐兼初代子役少年 2名
初代妖賊に狙われる男の子を演じていただきます。 |
応募条件 |
- 原則として日本国籍かつ日本出身在住で令和4年4月1日時点において精悍な印象の9~10歳前後の少年であること
- 創芸師兼演武師兼伝道師兼兼鬼姫山回峰行実践会行者として原則的に1年間以上当結社に加盟すること
- 原則として埼玉県出身又は埼玉県西部地区在住であること
- 原則として将来的に4年制大学以上の高等教育を受ける意思があること
- 宗教に偏見がなく、神道及び仏教の世界観に関心があること
- 当結社の活動理念に賛同し、空想霊武劇「鬼神童女遊侠伝」シリーズ(時代劇、現代劇及び未来劇を含みます)を通じて、日本の鬼の文化の継承と発展に貢献したいと考えていること
- 絵本制作、漫画制作、映画制作、音楽制作、キャラクターグッズ開発に興味があること
- 演技、舞踊、歌唱、殺陣に興味があること
- 究極の目標として根本聖地鬼姫神社の建立に興味があること
- 外国語に興味があること
- 目先の年収にとらわれないこと
- 本人及び配偶者が根本聖地鬼姫神社総本宮神主(阿弥陀堂の祭祀を含む)に就任できること
- 保護者の同意を得られていること
- 博物館学芸員資格所持者、取得見込者又は取得志望者優遇
- 神社本庁発行の神職資格の所持者、取得見込者又は取得志望者優遇
- 鬼姫山隠棲館、鬼姫山城砦村、霊泉鬼姫山、神饌共食~お凜様の大好物~の利用権を購入していること
|
待遇 |
- 代表補佐就任権 法人化後は役員報酬あり(将来)
- 公式作家就任権 永年保障 絵本・漫画描き放題
- 映画出演権 永年保障 初代子役少年確約
- 鬼姫伝承学研究会会長補佐就任権(将来)
- 鬼姫流創芸術研究会会長補佐就任権(将来)
- 鬼姫流演武術研究会会長補佐就任権(将来)
- 鬼姫山回峰行実践会会長補佐就任権(将来)
- 鬼姫合戦普及委員会会長補佐就任権(将来)
- 根本聖地鬼姫神社宮司補佐就任権(将来)
- 鬼姫神社宝物殿代表補佐就任権(将来)
- 宿坊鬼姫山隠棲館支配人補佐就任権(将来)
|
報酬 |
総本部収益の10%
業績に応じて青天井
児童労働規制を避けるため、個人事業主扱いとなり、給料制ではありません。(長時間拘束、早朝深夜拘束はありません)
【年間収益例】全会員一般学割適用の場合
埼玉県制覇(1県)
創芸師登録(2500人)×1:約90万円
配分率:20%
栄久広告貼出所登録(50000人)×1:約3億181万円
配分率:7%
架空史跡登録(2500人)×1:約45万円
配分率:20%
演武師登録(2500人)×1:約90万円
配分率:20%
伝道師登録(57500人)×1:約418万円
配分率:20%
作品販売(2500人×月商1万円)×1:約181万円
配分率:20%
合計:約3億1008万円
【年間収益例】全国制覇の場合(47県)の場合
合計:約145億7376万円
海外市場1国制覇
創芸師登録(2500人)×1:約90万円
配分率:20%
栄久広告貼出所登録(50000人)×1:約3億181万円
配分率:7%
架空史跡登録(2500人)×1:約45万円
配分率:20%
演武師登録(2500人)×1:約90万円
配分率:20%
伝道師登録(57500人)×1:約418万円
配分率:20%
作品販売(2500人×月商1万円)×1:約181万円
配分率:20%
合計:約3億1008万円
【年間収益例】世界制覇(117国)の場合
合計:約362億7936万円
【年間収益例】幹部からの主な収益配分(国内)
都道府県本部長
創芸師登録(46人):約6万円
配分率:73%
演武師登録(46人):約6万円
配分率:73%
伝道師登録(46人):約1万円
配分率:73%
栄久広告貼出所登録(46人):約22万円
配分率:9%
架空史跡登録(46人):約3万円
配分率:73%
作品販売(46人):約3万円
配分率:22%
市区町村支部長
創芸師登録(1150人):約146万円
配分率:70%
演武師登録(1150人):約146万円
配分率:70%
伝道師登録(1150人):約29万円
配分率:70%
栄久広告貼出所登録(1150人):約501万円
配分率:8%
架空史跡登録(1150人):約73万円
配分率:70%
作品販売(1150人):約87万円
配分率:21%
合計:1023万円
【年間収益例】幹部からの主な収益配分(海外)
外国本部長
創芸師登録(53人):約7万円
配分率:73%
演武師登録(53人):約7万円
配分率:73%
伝道師登録(53人):約1万円
配分率:73%
栄久広告貼出所登録(53人):約26万円
配分率:9%
架空史跡登録(53人):約3万円
配分率:73%
作品販売(53人):約4万円
配分率:22%
外国支部長
創芸師登録(1325人):約168万円
配分率:70%
演武師登録(1325人):約168万円
配分率:70%
伝道師登録(1325人):約33万円
配分率:70%
栄久広告貼出所登録(1325人):約578万円
配分率:8%
架空史跡登録(1325人):約84万円
配分率:70%
作品販売(1325人):約101万円
配分率:21%
合計:1180万円
別途、映画興行、美術展示会、鬼姫伝承学研究会、鬼姫合戦普及委員会等からも収益配分がされます。

|
幹部特別会費 |
別途、月額25000円(税込)
当結社の幹部になるためには、最低限、購入者登録、創芸師登録、演武師登録、伝道師登録、鬼姫山回峰行実践会行者登録、鬼姫山隠棲館利用権購入、鬼姫山城砦村利用権登録、霊泉鬼姫山利用権登録、神饌共食~お凜様の大好物利用権登録~が必須となります。
副代表・執行役員・代表補佐・副代表補佐の月額会費の総額は、令和4年5月現在の規約で、月45500円です。(学割適用の場合) |
持分 |
増資分の維持費等事業資金10%
(代表者が初期費用を100%出資しているので、全体では300%となります) |
理想的な
人材像 |
- 絵本作家・少年漫画家・少女漫画家に憧れている人
- 映画俳優・アニメ声優に憧れている人
- 衣装作り・小道具作りに興味がある人
- 寺社巡り、城址巡りが好きな人
- 動物が好きな人
|
選考方法 |
書類選考(素性、実技【脚本、絵、歌、台詞、殺陣映像、写真被写体、作品鑑賞意見】)
面談 |
応募方法 |
まず、代表補佐募集申込フォームより必要事項を入力して送信してください。
次に、クラウドストレージに応募書類と実技課題を提出してください。
申込内容に基づき選考をし、選考結果をご連絡いたします。
※書類選考にあたり、原作(映像紙芝居DVD、主題歌CD、絵本、漫画)のご購入が前提となります。
応募書類を入手する(ZIP形式)
応募書類を提出する(Dropbox) |
面談 |
候補者と相談の上計画していきます。
原則として直接面会としますが、遠方の場合はインターネットによる間接面談とします。
|
採用決定 |
面談終了後、数日で採用決定を通知します。 |
特記事項 |
創作活動・芸能活動の経験不問
ひきこもり・不登校経験不問
元いじめられっ子や元落ちこぼれ、学内孤立など、非リア充・回り道経験者を歓迎
(代表がそうなので、とんとん拍子のリア充やエリートには苦手意識があります) |
お問い合わせ |
同人結社鬼姫狂
代表 秋元惟史
info@onihimekyo.com |
代表補佐(初代子役少年)に応募する |
▲このページの上部に戻る
戻る